おうち | 楽しくおうちを建てる
RSS | ATOM | SEARCH
あれから3ヶ月
 
7月から住み始めてあっというまに3ヶ月経ってしまいました。
家のことをいろいろブログに書いていこうかと思っていましたが、
同じタイミングで子供も産まれ、
未完成な家具やらデッキ材のはざいやらの処理やら庭やら
まったく手がつけられていません。
それでも物入れやシューズクロークやらパントリーの棚類は棚柱やチャンネルサポートを取り付けて
全部完成させることができました。
創作物は先週ようやくデッキ材の端材でエアコンの室外機の囲いを作ることができました。
日曜大工がようやく始まったって感じです。
作るものはリストしにすると2桁ありますので、
これからいっぱい日曜大工が楽しめそう?です。
家作りって終わりがない感じです。住んでからが大変っていうのはこういうことなんだなって思いました。
毎週毎週家作り。がんばっていこうと思います。
そのうち要所要所はがんばって写真をとってあっぷしていきたいと思います。

author:kizuneko, category:おうち, 23:36
comments(0), trackbacks(0), pookmark
引渡し完了しました!
 
本日午後、無事に引渡しが完了しました。
おひがらが先負だったので、午後ということで。
形式上だけだったので(書面上は表示登記の時してしまいました)、
ざっくり確認しておしまいな感じです。
工務店さんにはほとんど注文つけなかったです。
これからつきあっていく工務店さん、
ここが汚い、ここが傷ついているとか細かいことをいわなくても、
ちゃんと対応していただけるからありがたいです。
それに細かい傷や汚れをみつけたからって自分で直せばいいだけのことです。
それくらいはやりましょう!

けれども、引渡し直前はかなり現場に行っていたので(ほとんど毎日(笑))、
おかしい箇所や傷や汚れはある程度把握できていました。

引渡し前は事前にチェック、引渡し日は気持ちよく!
もっとも引き渡し前にたっぷりな時間が施主に必要なのと、
ちょくちょく現場に行って、いろいろあーだこーだいっても差し支えのない
良心的な工務店さん(というかいろんな業者さん)という組み合わせがあってこその
ことだったからかと思います。

偶然にもGWと、会社の特別休暇が続けて重なり
5月はほとんど毎日現場に行けたのが大きいです。
職人さんともなかよくなれたし。

家を建てるのはものすごい労力が要りますが、
ものすごい達成感もあります。
それができた自分は人生とても有意義にできていると思いました。
思い入れのある家。リフォームはするかもしれないけど
建て替えたときも同じような家になるんだろうなって思いました。

これから家のこだわりについてちょくちょく記事をかいていきたいと思います。(なるべく写真つきで)
author:kizuneko, category:おうち, 23:44
comments(0), trackbacks(0), pookmark
足場がはずれていよいよです
 
足場がはずれました。
二回のルーフテラスのウッドフェンスをとりつけるために足場がはずれるのが遅れていましたが、
先月末ようやく足場をはずしました。
足場をはずして現れた全貌はイメージどおりです。
周囲の建物とくらべてひときわ異彩をはなった建物・・・ではなくて、
それなりに目立ちはしますが家らしい家になっていると思います。
ウッドフェンスが光ってますね。
出来上がるのが楽しみです。
author:kizuneko, category:おうち, 01:42
comments(0), trackbacks(0), pookmark
住居番号登録

平日に会社を休んで市役所に行って住居番号設定を行ってきました。
ネットでやった人の経験を見ていっったのですが、
それでもあっさり設定できてしまってびっくりしました。
地番のカードももらって来ました。こうやって地盤のカードをもらえるんですね。
こう、自分で申請して自分で地番カードをもらうと、ああ、自分の家なんだなあって実感します。
地番カードは門柱につけられればと思っています。
完成予定まであと1ヶ月。いよいよって感じです!
 

author:kizuneko, category:おうち, 00:18
comments(2), trackbacks(0), pookmark
引渡し延期
 
震災の影響もあり、引渡し延期は致し方ないと思っていたところですが、
工務店の社長さんに直々に現場にきていただけました。
なかななかこういうことも珍しいことです。
自分は引渡しが延期になることでつなぎローンもしていないし、
そんなに影響ないのですが、工務店さんは引渡しが遅れると
お金が入ってくるのも遅くなるので大変だと思うのですが、
施主のことを思っていただき本当にありがたいことです。
その後に建築士さんと細かい打ち合わせを行いました。
日付も変わるまで打ち合わせしてただき本当にありがたいです。
契約した後も最後までちゃんと見てくれるので安心して頼めます。
面倒見の良い建築士に頼むことができて本当に良かったと思います。
自分たちの選んだ建築士が本当に良い方だったと改めて認識しました。
あと1ヶ月くらいです。設備はまだまだ入りませんが
がんばって家のことを進めていきたいと思います。

author:kizuneko, category:おうち, 23:58
comments(0), trackbacks(0), pookmark
珪藻土
 
自邸の壁は珪藻土にしました。
湿気を吸い込むので快適にすごせます。
ここだけはお金を書けたほうがよいということで
けちらないでお金をかけています。
自分たちの寝る寝室だけは自分たちで塗ることにしました。
家ができあがってから気づいたのですが、え?こんなとこにも壁が?ここも塗るの?
っていうところがいっぱいありました。
家全体のイメージは設計士さんととことん打ち合わせただけあってイメージどおりだったのですが
細かいところまではさすがにできあがってからじゃないとわからなかったです。
まだまだつめが甘かったというと事ですかね。
でも自分たちで作っていく過程を楽しめるのは素晴らしいことだと思います。
author:kizuneko, category:おうち, 23:53
comments(0), trackbacks(0), pookmark
棚板購入
 
施主支給で今回一番驚いたのが、木材が自分で買って準備することができたということです。
用意した木材はホームセンターで売っているきれいな集成材。
工務店で頼むよりはるかに安いです。用途はいろんなところの棚板に使います。
パントリー、シューズクローク、リビング棚、洗面台。
ロイヤルホームセンターでカットして購入という段取りになってました。
3/13に購入にいく予定でしたが・・・
震災の影響で行くことができませんでした。
設計士の方に平日頼んで購入に行ってもらいましたが、
ホームセンター側で今度はトラックが出せないということで
買えたのはカットした棚のみ。設計士の方の車で運んでいただきました。
どうも申し訳ありません。
今回の棚板の最大のポイントは4mの板をまるまる使ってリビングの棚にすること。
これが運べません。
どうしようかいろいろ考えました。
レンタカーを借りるとか、自家用車に無理やりいれるかとか(絶対無理でした)
ロイヤルホームセンターで出せる軽トラにのせてもらうとか(やりませんって言われました)
そういうことで、発想の転換。ジョイフル本田に問い合わせて、トラックで配送可能だということで、
急遽ジョイフル本田で買うことにしました。
お店には在庫がなかったので取り寄せに。
日曜日の午前中に発注で最短木曜日発送のこと。
なんでそんなにかかるんだー、って思ってたのですが、
案の定、1日早まって水曜日着になりました。
よかった!これで念願のなが~いリビング棚ができます!
我が家の中でもお金がかかっている棚です。創作家具をするなら
まず市販では買えないものをつくる!っということで4mの板まるまる使った棚です。
写真はできてからアップしたいと思います!
author:kizuneko, category:おうち, 00:29
comments(0), trackbacks(0), pookmark
電源コンセント+LAN配線、配管確認
 
2011/2/19にコンセントとLAN配線などを確認しながら場所を決めていきました。
後になってこんなはずじゃとならないためにも、これから石膏ボードをはる前の人は
家を建てていく段階の中でも絶対やったほうがいい内容だと思います。お勧めです。
建築士の方はここまで細かく決めていくのは初めてだと言っていましたが、
コンセントで失敗する人は多いみたいです。
図面ではなく実際に現場で時間をかけて考えたほうがぴんときます。
自分たちも4時間くらいかけて決めていました。
建築士の方や電気やさん、寒い中自分たちに付き合っていただき本当に感謝しています。
ですがコンセントの位置、LAN配管の数、全部いい具合におさまり
家の使いやすさや今後のメンテナンスのことも考えると
がんばって決めたかいがあると思いました。
普通の人ならめんどくさがってお任せする人が多いと思うことでも
とことんやっていけるのが建築士と家を建てていける最大のメリットですね。
逆にめんどくさいと思う人はデメリットになるかもしれませんが。

author:kizuneko, category:おうち, 00:50
comments(0), trackbacks(0), pookmark
外壁

外壁はガルバリウムにしました。
ガルバリウムのデメリットはへこむと戻らないことですが、
価格がモルタルに比べて圧倒的に安いこと、メンテもモルタルに比べたら楽だったので、
ガルバリウムを選択しました。
1/29にガルバリウムのサンプルを現場に取りに行って、
大工さんと少し話しをして帰ってきました。
ガルバリウムは持ち帰りです。

その後、建築基準に適合しないということで、
他のメーカーのガルバリウムを追加料金なしで選択していいということになり、
3/7に他のメーカーのサンプルを確認し、
フッ素加工のさらに耐久性がいいものを選びました。
色味がちょっと変わりますが、逆にいい雰囲気の家ができそうです。

そしてしばらくして震災があり、
いまだに外壁は張られていない状態です。
住設も遅れ気味だし、完成引渡しが4月中旬でしたが、
延びる可能性がすごくあります。
被災地の方を思えばこれくらいどうってことないのですが。





author:kizuneko, category:おうち, 21:17
comments(0), trackbacks(0), pookmark
東北関東大震災

大変な災害でした。被災地の行方不明者の方々のご無事を祈っています。
千葉の建築現場は幸いにも無事でした。
外壁はまだ張っていませんでしたが、
構造ができあがって内壁も張ってあった状態なので
地震の影響はほぼなかったみたいです。
この地震を受けて、地震保険を少しは検討しましたが、
このレベルでも家が崩壊しないなら、
地震保険は高いし入らなくてもいいのではないかと思いました。
もちろん、これ以上の強い規模の地震が起こったり
地震によって火災が起こった時を考えたら地震保険もはいったほうがいいですが
今のところリスクと保険金のバランスを考えたら必要性は低いのかもと思っています。



 
author:kizuneko, category:おうち, 22:26
comments(0), trackbacks(0), pookmark